運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-06-04 第189回国会 参議院 内閣委員会 第12号

行政内部におきましても、従来からの個人情報内部照会手続等が緩和され、行政職員の働き方を大きく変える業務改革にもつながります。言わば、国民、行政、双方にとって大きなメリットをもたらすものであると考えますが、この環境の実現に当たっては、世帯情報税務情報の提供など、地方公共団体が担う役割がとても大きいわけでございます。  

松下新平

2014-05-14 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

特に、平成二十一年度に導入され、公費負担減少の効果が確認されないまま継続されております高額療養費所得区分細分化につきましては、保険者への照会手続が必要となるなど、都道府県にとって非常に大きな事務負担となっております。また、保険者への照会を行うため、受給者証の交付に時間を要し患者に不便を掛けていることから、新制度においては是非とも改善していただく必要があります。  

福田富一

2005-06-09 第162回国会 衆議院 総務委員会 第18号

ところが、今回の行政手続法が出されてきた背景ということで考えますと、その後、中央省庁等改革に係る大綱というのが翌年に出されておりまして、そこで、いわゆる意見照会手続については「規制設定又は改廃に係る意見照会手続」、こういうふうに初めてここで言われまして、それが中央省庁等改革の推進に関する方針の中でも「規制設定又は改廃に係る意見提出手続」、こういうふうに、つまり、対象が、重要な政策なり法自身立法

稲見哲男

2003-06-10 第156回国会 衆議院 法務委員会 第23号

それは、弁護士法の二十三条の二の照会手続に対してなかなか回答がない、こういうことの回答があったかどうか、これがまず前提の上に、ある一定の要件のもとに、先ほどお話があった金融機関とか税務署とか、そういう第三者に照会するなどの手続を設けていただきたいということがありましたので、この点は、今後先生方が御審議していただくと、まことに弁護士会としては喜ばしいことと思います。  

松森宏

2002-02-28 第154回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

筒井委員 いずれにしろ、寄港を認めざるを得ないというのは二回も確認しましたから、そういう状況が、今政府あるいは農林省が言われている解決が何年先になるのかわかりませんけれども、当面今のところ、今の体制でこのまま続けていく、照会手続をとっていく、抽象的に適切な措置を早急にということで言いますが、そういう考えであることを確認しましたので、その点の質問はそれで、いや、それと違う答えがあれば答えてほしいのですが

筒井信隆

2002-02-28 第154回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

筒井委員 そうしますと、今の照会手続を今後も続けていく、その照会手続が明確になるまでは、日本への寄港、輸入、これを認めざるを得ない、そういう今答弁でしたが、もう少なくとも五年間はそういう状況が続いているのですよ。その状況を、ロシア政府から回答がないとかなんとか言っていますが、四回も協議しているので、そんなの本当にこちらの方が直ちに対策をとるつもりでいればすぐできるわけですよ。

筒井信隆

1998-03-11 第142回国会 衆議院 法務委員会 第2号

実際にそういうことだと、費用の点からこれは防げないということになると、本来なすべき証人尋問とか照会手続とか実際に現場に赴いてという活動が少しでも鈍るというようなことがあれば、先ほど申し上げました弁護人依頼権の実質的な低下ということでございますので、人権上、これはゆゆしき問題であるわけであります。  

福岡宗也

  • 1